SSブログ

もっと国際性を持ちたい日本人 [能力]

なぜ慰安婦像が建ってしまうのか?
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140522-00010000-biz_sbcr-nb&ref=rank
 世界地図を観ながら育つ環境は少ないのではないか。あっても眺める程度か。家庭で海外の話題が出ることはあるのだろうか。
 小筆は子供のころ、海外のペンフレンドとの文通、組み立てたラジオで海外放送の受信とその受信報告を通じて遠くイギリスやバチカンなどの放送も聞くことがあった。近くでは北京放送(現中国国際放送)から「人民中国」を毎月送って来た。そんなことで小5からNHK「ラジオ基礎英語」を聞くこともあった。親から言われたことではなく、自分で興味を感じて始めただけだった。
今の子供よりもリアルで遊ぶ時間が多く、また、遊ぶにしても遊び道具を作って遊ぶ環境だった。既製品のおもちゃなどはほとんど無かったし、あっても高価でとても親に買って欲しいと言える状況ではなかった。従って、薄い板を拾ってきて船を作り、モーターと乾電池を付けて池で走らせた。ラジオの部品も少ない小遣いを貯めてやっと一つの部品が買える状況だった。
 現在でも、完成品で遊ぶよりも自分で組み立てたりするほうがよほど楽しいと思っている。だからかも知れないが、自分で料理を作ることは手間だと考えることも無い。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Twitter投稿記事Twitter投稿記事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。